去年の映画「ボヘミアンラプソディ」ブームはすごかったですねえ。日本では映画が大ヒットしたし、主演のラミ=マレックは、ゴールデングローブ賞もアカデミー賞も主演男優賞
今はちょっと落ち着いたけれど
またクィーン熱が復活したり
新しくクィーンを知った人もいるみたいで、アラフィフの私は嬉しい。
ウィキペディアによる「フレディ=マーキュリー追悼コンサート」はこちら
というと、私が筋金いりのクィーンファンのようですが、
実のところしっかりファンになったのは、
1992年のフレディ追悼コンサートのカセットテープを聴いてからなんです。
遅いですよね。

なんて、ステキな曲!
このコンサートでは、
クイーンの曲を
様々なロックミュージシャンやシンガー
(ライザ=ミネリもいた)
がパフォーマンスするすごいコンサート。
その中で、私が好きなバンドやシンガーをあげてみます。
ではまず、コンサート2番目に登場した
エクストリームによる、「クイーンメドレー」!
ぶっちぎりのオープニングアクトですよ。
コメント欄で、クイーンファン大喜びしてます。私もその1人(^^)。
エクストリームによる「クイーンメドレー」←こちらクリックするとYoutubeにとびます
もう、
なんていうかコーラスいいし、
ギター(ヌーノ)もいいし、
選曲いいし(後で認識)!
これで私は、エクストリームファンになりました。
次。
メタリカによる「ストーン コールド クレイジー」
私は、ヘヴィメタルを全然知らないのですが
これでメタリカを聴こうかと
おもうほどかっこいい。
フレディとは違う良さがあります。
メタリカ、まだ聴いてません。
やっぱりヘヴィメタルファンにはなれないのかな。
以前、マーティン=フリードマンの
「ヘビメタさん」の動画をみて、ヘヴィメタルに心は動いたんですが。。
そのうち聴きます。
クイーンの「ストーン コールド クレイジー」
クイーンのメンバーはみな、時代を感じる服装をしていますね(^^)。
言ってしまうと、これは微妙衣装では?
フレディだけじゃなくて、
メンバーみんなフリフリしてるけど、
これがやっぱり70年代ロッククオリティなのでしょうか。
それにしてもフレディご立派な胸毛。
自慢なんでしょう、バッチリみせる衣装。
しっかり筋トレしてるし、
フレディ、胸毛の見せ方をわかってらっしゃる!
さて、極め付けは、
ジョージ=マイケルの「サムバディ トゥ ラブ」
有名なので、ここではリハーサルの動画のURLを載せます
(動画の後ろの方にデヴィッドボウイもいます)
あなたの好きなフレディ トリビュートコンサートの
パフォーマンスはなんでしょうか。
今日も読んでいただきありがとうございます。