7月に銀行振込を間違った相手の口座に、インターネットで振り込んでしまった話をしました。その後の話を手短に。
こちらで、
私の年取った父が
インターネットで間違った相手の口座に振り込んでしまった話を書いたのですが。

間違えた相手に
振り込んだ〜〜(><)
なんと、
静か〜に戻っていました!
銀行側の話では
1ヶ月以上かかるかもと言われた、
と母は話していました。
が、
なんとお金は
たった10日で返金されていました。

それも、
銀行から連絡があるわけでもなく、
静かに返金。
母が3週間目に記帳をした時
はじめて知ったという
つつましさ(?)。
※ 組戻を待っている方、こまめに記帳をされた方がよいです。
入金の連絡電話はないようです。

たった10日で返っていたことに
気がつきました
(3週間やきもきしていて損した〜)

通帳記帳か
インターネットバンクを
こまめにチェックしましょう
でも、
ほんとうにホッとしました。
前の記事のおわりに
お金は返って来るんじゃないか?
と書いたのですが
やはり
見も知らない人からの入金は
返金の可能性は高いのですね。
このことで
私も
インターネットバンキングには
気をつけよう!
と
改めて思った次第。
振り込む時は
いちいち、
指差し確認して
入金しています。
「口座番号よ〜し。相手の名前よ〜し!」
でも大事ですよね。
返金の可能性が高いとわかっても
待っている間は
とてもへこむし、
嫌なものです。
報告でございました。
読んでいただきありがとうございます。
トラックバック URL
https://mo-so-jitabata.com/internet-banking-recombination-2/trackback/